ディスプレイ

有機ELディスプレイの型番がよくわからなかったので、秋月電子の通販コードを記載しています。電子ペーパーは『Waveshare社製の2.13inch』でV3のシール付きです

ポート接続

プログラム内定義、ピンアサイン、機能を示す

グローバル関数

ソースファイルは、ここからダウンロードできます

・ソースファイルのダウンロード

ファイルは『Display.cpp』『Display.h』『Fonts.cpp』『Fonts.h』で構成され、実際に使用するグローバル関数は以下の通りです

同プログラムはOLEDと電子ペーパーの両方に対応させていて、初期化関数で、OLEDと電子ペーパーのどちらを使うか指定します

初期化
  void Display_Init( DISPLAY_TYPE Type );

表示クリア
  void Display_Clear();

文字列描画・・・・・・・・・引数を文字列で指定
  void Display_Draw( uint16_t Sx, uint16_t Sy, const char* pString, FONT* Font );

数値描画・・・・・・・・・・引数を整数で指定
  void Display_Draw( uint16_t Sx, uint16_t Sy, int32_t Nummber, FONT* Font );

電子ペーパーのスリープ・・・OLEDは処理なし
  void Display_Sleep();

表示デバイスサイズ取得
  uint16_t Display_GetisplayWidth();
  uint16_t Display_GetDisplayHeight();

初期化は、どのディスプレイを使用するか指定して初期化します

	/* ---< ディスプレイ初期化 >--- */
	Display_Init( enOled );
	Display_Clear();

表示は、画面に対し画像を描画することになり、描画する度に1画面分の画像で描画しますが、使い勝手としては文字として描画するようにしていて、画面左上の位置から文字位置を指定し、表示文字列、使用フォントを渡して表示します

	/* ---< ディスプレイ表示 >--- */
	FONT*  font = &gFont48;

	Display_Clear();
	Display_Draw( 10, 10, ”表示文字列”, font );